内子町 K様邸 住宅減築工事
昭和元年築(築100年)。内子町五十崎の自然と町並みに調和した歴史ある2階建て家屋。
生まれ育った五十崎のご実家を第2の生活の拠点として、安全かつ快適に暮らすために
減築工事を行いました。2階を解体した際に出たセメント瓦は、1階の屋根として再利用しています。
工事中に設置した素屋根足場は、あまりお目にかかることのない足場になります。
吹き抜け空間を擁したトンガリ屋根には、施主様こだわりの薪ストーブとロフトがあります。
完成
昭和元年築(築100年)。内子町五十崎の自然と町並みに調和した歴史ある2階建て家屋。
生まれ育った五十崎のご実家を第2の生活の拠点として、安全かつ快適に暮らすために
減築工事を行いました。2階を解体した際に出たセメント瓦は、1階の屋根として再利用しています。
工事中に設置した素屋根足場は、あまりお目にかかることのない足場になります。
吹き抜け空間を擁したトンガリ屋根には、施主様こだわりの薪ストーブとロフトがあります。